当サイトのおすすめご利用方法
- 下記目次クリックで目的の情報をお探しいただけます。
- 当サイトは出来る限りすべての情報を集めています。
- 各ページは最新情報が集まり次第、順次更新してまいります。
- 最新情報を確認したい方、他商品と比べたい方には、このページ、もしくは公式サイトをブックマークする事をおすすめしています。
SEDY(セディ)とは?
今回ご紹介するSEDY(セディ)はシャンプーとトリートメント!
新商品でまだ発売したてですが
AGA治療クリニックで有名な湘南美容外科の新宿院代表の笠井医師が研究開発担当となり出来上がったということで、女性男性問わずに売れている注目のSEDY(セディ)です☆
モニター調査も絶好調♪
ホルモンバランスが崩れ、髪や頭皮に問題を抱える産後ママ支持率が高いのも注目ポイント!
しかも赤ちゃんも使えるぐらい優しいSEDY(セディ)!
AGA治療で有名なクリニックの代表が開発担当だからこその結果です♪
美容に敏感な現役モデルも大満足な出来に☆色んなモデルさんたちの声も公式サイトに詳しく載っていますのでチェックしてみてください(*´ω`)
美しい髪を作る事と抜け毛を減らすような健康な頭皮を作る事。
一緒に出来ちゃう商品なのがSEDY(セディ)です(* ̄∇ ̄*)
悪い口コミや感想
口コミに関する当サイトの方針について 当サイトでは、口コミの捏造は行いません。
- 新商品で公式サイト以外ではまだ販売されていない(公式サイトにも口コミ無し)
- 通販サイト販売されてはいるものの、口コミが投稿されていない
このような商品において、どこからか口コミを抜粋しているサイトがございます。 口コミが実際にあれば問題ないのですが、商品を良く見せる目的で、口コミを捏造する行為は、景品表示法違反に当たります。 当サイトでは、そのような行為はせず、実際に存在する口コミのみを抜粋いたします。
口コミの検索方法について 当サイトでは
- 皆さんご存知の価格比較サイトから販売サイトをすべて検索
- 楽天、Amazon、Yahooショッピングで商品名や類似語をすべて検索
- 有名なコスメ等口コミサイトなどで商品名や類似語をすべて検索
この結果をもとに、口コミを掲載しています。 口コミがなかった商品に関しましては、毎日のように検索をかけ、口コミが投稿され次第掲載させていただきますので、お待ちくださいますようよろしくお願いいたします。
楽天、Amazon、Yahooショッピングなどの各通販サイトや口コミサイトからSEDY(セディ)購入者の悪い口コミを集めました!検索方法は各通販サイト、価格コムからの取り扱い店舗ローラー作戦とコスメ口コミサイトです!
新商品ですので口コミはありませんが、安心できる商品です!
良い口コミや感想
楽天、Amazon、Yahooショッピングなどの各通販サイトや口コミサイトからSEDY(セディ)購入者の良い口コミを集めました!検索方法は各通販サイト、価格コムからの取り扱い店舗ローラー作戦とコスメ口コミサイトです!
新商品ですので口コミはありませんが、安心できる商品です!
口コミまとめ!
口コミを探しましたが、さすがに無理がありました、めちゃめちゃ新しい商品なので
( ;´Д`)
とは言っても、どれだけ口コミが良くてもどれだけ口コミが悪くても結局のところ自分で試してみないと分からないものなのですが、その点今回のSEDY(セディ)はAGA治療で有名な湘南美容外科のお医者さん開発なので、口コミが良い商品と同じかそれ以上の安心を持ってもらって大丈夫です!
メリットデメリットは?
■メリット
- 安心感がある
- 髪の毛を美しく保つことと頭皮の健康を守る事を両立できる
- 赤ちゃんでも使えるぐらい優しい商品
■デメリット
- 口コミがない
- 凄い安い商品ではない
安い商品ではないのですが、現役のモデルさんが使うぐらい髪の毛を美しく出来るSEDY(セディ)。
有名な美髪用品と同じか安いぐらい。
それにAGAクリニックこだわりの頭皮ケアまで!
育毛シャンプーと美髪シャンプーが一緒になっていると考えればお得感も♪
髪の毛が薄くなってしまうメカニズム
髪の毛は、1年間で発毛期と脱毛期のサイクルがあります。
健康な頭皮では、発毛する髪と脱毛する髪が一緒、一緒だったら問題ないんです。
でも頭皮の健康を保てていないと、
- 脱毛する髪が多く、発毛する髪が少ない為=髪の毛の量が減る
- 脱毛する期間が長く、発毛する期間が短い為=髪の毛の量が減る
- 脱毛する期間が長く、育毛される期間が短い=髪の毛が細くなり見た目が薄く感じる
すごく簡単に言うとこんな感じです( ;´Д`)
育毛剤や発毛剤なんかも売られていますが、このサイクルを改善できればシャンプーやトリートメントでいいんです!
逆を言えば、いくら発毛剤や育毛剤を使用しても、頭皮の健康状態が悪ければ吸収されませんので意味がありません。
きれいに清潔にしつつ栄養を補給出来ればいいんです!
それがSEDY(セディ)♪
どんな結果が期待できるの?特徴は?
スッキリ落として、肌に優しい、低刺激で、マイルドな泡立ち、地肌しっとり。
今回のSEDY(セディ)はシャンプーとトリートメントのセット♪
■SEDY(セディ)シャンプー
- 防腐剤フリー
- パラベンフリー
- シリコーンフリー
- 合成香料フリー
- 合成着色料フリー
- 植物系界面活性剤使用
- アミノ酸系シャンプー
- 頭皮をケアする美容成分たっぷり(ヒアルロン酸やコラーゲンなど大量☆後述)
ここで一旦注目していて欲しいのが「シリコーンフリー」。
いわゆるアミノ酸系シャンプーなのですが、この後のトリートメントでは、逆に多くのシリコーンを使い分けています。
シリコーンフリーを売りにしていると両方シリコーンフリーになる場合が多いのですが、シャンプーとトリートメントでは役割が違います。湘南美容外科のお医者さんが開発されているだけあって、キッチリその辺を考えた組み合わせに。
SEDY(セディ)シャンプーは髪の毛の汚れを落とすこと、頭皮の汚れを落とすこと、さらに綺麗になった頭皮に栄養成分美容成分を浸透させる事に特化!その為、頭皮から浸透させずらくなってしまうシリコーンは、ここでは不使用!
■SEDY(セディ)トリートメント
- パラベンフリー
- 合成着色料フリー
- 紫外線吸収剤フリー
- 植物系界面活性剤一部使用
- 髪の毛をケアする美容成分たっぷり(グルタミン酸など大量☆後述)
- ここではあえてシリコーン使用
SEDY(セディ)トリートメントでは頭皮ではなく髪の毛のケアを重視しています。SEDY(セディ)シャンプーを使用した段階で頭皮のケアを終了出来るからこそ!
頭皮のケアだけを重視しシリコーンフリーにしていると、髪の毛は傷んでしまうんです。
順番が大事ですね、頭皮のケアの後、その上にある髪の毛のケアに入るんです。
■SEDY(セディ)が考えるシリコーンの必要性
頭皮のケアには要りません( ̄д ̄)
でも髪の毛のケアには必要なんです!
シリコーンは医療分野でも多く使われる安全な成分
キューティクルの保護、きしみ改善機能を与えてくれるシリコーンは必要な成分なんです。
頭皮だけに着目した製品を使っていると髪の毛が痛む…
髪の毛にだけ着目した製品を使っていると頭皮が痛む…
だから完全に役割をわけた事で両方に良いSEDY(セディ)が出来たんです。
難しんですよ…シャンプーの時間だけで頭皮のケアと栄養補給を完了させないといけないんですから…それを可能にしたのがSEDY(セディ)!
だからこそトリートメントでは髪の毛のケアに特化できるんです。
そしてSEDY(セディ)は役割の異なるシリコーンをトリートメントでは複数配合!
髪の毛もバッチリ美しく(*´∇`*)
人気の理由は?
赤ちゃんが使える!
水にまでこだわっている!
そして湘南美容外科という冠ですね(*´∇`*)
まだまだ発売したて。
口コミが全くない訳ですから普通は売れません(;^ω^)
でも売れる、理由は安心感です間違いなく。
医師が真剣に作ったシャンプーとトリートメントというインパクト。
いい加減な商品は作れませんからね…
こんな方におすすめ!
- 産後の抜け毛がひどい方
- 髪の毛の痛みがひどい方
- 髪がきしむ方
- 頭皮かゆみでお悩みの方
- 頭皮の乾燥でお悩みの方
- 頭皮のべたつきでお悩みの方
- 頭皮の匂いでお悩みの方
- ツヤ・ハリがない方
- まとまらない方
こんな方はSEDY(セディ)で解決します!
成分は?
いっぱい(;^ω^)
有名な成分、聞いたことある成分がいっぱい入ってます!
注目の成分!
■SEDY(セディ)シャンプー
ヒアルロン酸、コラーゲン【潤い・養毛】
スキンケアではよく見る成分ですね!これを頭皮に!頭皮も肌ですので、頭皮のエイジングケアをする事は重要なんです。
その他にも多数の有効成分!
■SEDY(セディ)トリートメント
シリコーン各種
SEDY(セディ)シャンプー同様に美容成分をたっぷり配合されているトリートメントですが、ここではやっぱりあえて配合したシリコーンに注目!
ベタ付かずシルキーでなめらか、パサつきを抑えサラサラ、しっとりなめらか、うるツヤ
すべて別々のシリコーンの結果です!これだけの結果を髪にもたらすにはやっぱりシリコーンが必要なんですね!
副作用の危険は?
成分一覧を見るに、特に副作用を与えるような成分はありません。
本来エイジングケアに使用される美容成分を多く含んでいますが、頭皮も髪も肌の一部ですし、お医者さんが開発担当なので、安心して大丈夫!
通販サイトの最安値は?
楽天最安値 | Amazon最安値 | Yahooショッピング最安値 |
![]() | ![]() | ![]() |
「SEDY」「SEDY シャンプー」「セディ」「セディシャンプー」などの言葉でいっぱい探しましたが、販売している所はありませんでした。
公式サイトの価格は?
定期コースでこのお値段です。
「定期コースいやだなぁ」
という方ご安心ください!
縛りなし!毎月忘れずに使えるようコースになってますが
〇回購入しないといけない、解約できない
という縛りがない商品です!通常価格で買う意味なし!
最安値で購入するには?
通販サイトでは販売されていませんし、定期コースでも縛りが一切ないSEDY(セディ)ですので、お得に定期コースをご利用ください♪
使用方法は?
今回はシャンプーとトリートメントのセットで、クレンジングは付いていませんが、クレンジングがなくても大丈夫!(当然あった方がいいですが別売りなので)
■SEDY(セディ)シャンプー
- シャンプーを適量手に取り泡立てる
- 優しくマッサージするように洗う
- 頭皮にシャワーヘッドを当てて、すすぎ残しのないようにしっかり洗い流す
■SEDY(セディ)トリートメント
- 水気をしっかり切る!(残っていると結果半減)
- 髪の根元から見て中間から毛先にかけて伸ばす
- 手ぐしを通すように上から下へ向かって伸ばしていく(公式HPは画像が逆になってます!)
- 手ぐしの代わりに目の粗いコームだと更に〇
- 熱いお湯でタオルを濡らし蒸しタオルを作る
- 髪まとめ、頭を覆うように蒸しタオルをかけて3~5分置き浸透させる
- すすぐ(余分なヌルヌル感がとれて、髪にしっとり感が残るぐらい)
- しっかり流したい方は6の時間を長くとり、キシキシにならない程度にすすぐ
身体を洗ってからシャンプーをして、頭皮や身体に泡がない状態まで流し、その後トリートメントをして、蒸しタオルでかぶせた後、ちょっと入浴。自分の納得いくところまで放置したら一旦湯船から出て流し落として
という感じです
販売会社の情報は?
販売業者の住所
【本店・事務局】
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-2-16 カンノビル3階
代表者 代表取締役 瀬出井 亮
販売業者の連絡先
【お問い合わせセンター】
Tel:0120-407-114
〈受付時間〉月-土 9:00?18:00 ※日・祝休
新宿にあるこんな立派なビルに入ってらっしゃる会社さんです♪
湘南美容外科と共同開発出来るぐらいですので当然ですけどね(;^ω^)
安心してください♪
支払い方法は?
クレジット=手数料無料
ニッセン後払い(コンビニ支払い・郵便振替)=手数料90円
クレジットカードがあれば一番いいですが、後払いでも手数料90円で抑えられるのは良いです!
返品交換情報
8日以内に連絡、明細等は一応取っておきましょう♪
まとめ!
シャンプーを変えるだけで髪質変わっちゃいます♪
頭皮をエイジングケアして若々しい髪を☆
口コミはありませんでしたが、湘南美容外科という安心を買ってください♪
ノンシリコン、アミノ酸系シャンプーだけ使ってきた方。
用途に分けて使い分けられ、頭皮のエイジングケアまで出来てしまうSEDY(セディ)
色んなお悩み一気に解決出来ちゃいます☆
最後までご覧いただきありがとうございました♪
これからもよろしくお願いいたします☆m(__)m
コメント